コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

愛犬・愛猫に合わせて、飼い主さんの生活スタイルに合わせて、楽しさ広がる選択肢!
ペットとの安心・安全なお出かけをサポートする、OSOTOの選び方をご紹介します。

ワンちゃん・ネコちゃんの
体重で選ぶ

1kg〜3kg

小型犬や子犬、子猫にはコンパクトで小回りのきくタイプがおすすめ!
持ち運びしやすいサイズ感ながら、中は広々・機能性も抜群の小さめサイズのOSOTOをご紹介します。

3kg〜7kg

中型犬や成猫には、移動中でもゆったり過ごせるミドルサイズがおすすめ。OSOTOは飼い主さんの快適さにもこだわって、長時間持ち運んでも疲れにくい軽量仕様です。

7kg以上

大型犬や2頭一緒に移動する場合には、ゆったり広々なLサイズがおすすめ。
キャスターは静音で振動も少ないHINOMOTO製。ストッパー付きで安心安全!

生活スタイルに合わせて、
移動方法で選ぶ

公共交通機関での移動が多い方

OSOTOキャリー トラベラーシリーズ

  • 4通りのスタイルが可能な多機能仕様
  • 大きな透明窓で抱っこしたままアイコンタクト
  • 電車持ち込み可能サイズ
詳しくはこちら

OSOTOキャリー ローラーM

  • ストッパー付HINOMOTOタイヤで安定走行
  • キャリーの上には5㎏まで荷物をのせる事ができます
  • 飛び出し防止リード2本付き
詳しくはこちら

OSOTO コロフィーM

  • 外からペットが見えないので、移動中や人混みも安心
  • キャリーの上には5㎏まで荷物をのせる事ができます
  • カチッとワンタッチストッパー付きで停止時も安全
詳しくはこちら

OSOTO シェルフィー

  • 耐衝撃性が高く軽量なポリカーボネート製
  • 4通りのスタイルが可能な多機能仕様
  • ペットと同じ景色を楽しめる大きな透明窓
詳しくはこちら

徒歩、自家用車での移動が多い方

OSOTO GRACE QC

  • 片手で簡単、コンパクトなサイズに折り畳み可能
  • シーンに合わせてハンドル方向を使い分け
  • 振動吸収設計&こだわりタイヤ
詳しくはこちら

OSOTO GRACE RC

  • 1台でカート・キャリー・ハウスとして使い分け可能
  • バスケットとの距離が近いフレーム設計
  • 折りたたみ時の持ち運びもラクラク!
詳しくはこちら

じっくり検討したい方に。
シリーズから選ぶ